新年の最初の楽しみと言えば福袋ではないでしょうか?今年もまもなく福袋の予約が始まる季節になってきました。
今回は、生活の木2021年の福袋の予約はいつからなのか、発売日や中身について調べてみました。
生活の木福袋2021の予約いつから?
生活の木2021年の福袋情報がまだ出ていないので2020年に福袋の予約できたサイトから予想したいと思います。
2019年は以下のサイトで生活の気の予約ができました。
・高島屋
・伊勢丹オンラインストア
・西武そごう
・京王百貨店
・ロハコ
・小田急百貨店
・生活の木公式サイト
・生活の木各店舗
正式に発表されたら追記しますが上記のサイトや店舗で今年も予約が可能になると思います!
2020年生活の木予約日予想
2020年10月30日 10時~伊勢丹オンラインストア・高島屋
伊勢丹オンラインストアでは2019年の10月30日から福袋の先行予約が始まりました。
伊勢丹オンラインストアでは、他の福袋の予約も始まるため生活の木を探す場合は検索窓から 生活の木 福袋 で検索して探してください。
2020年11月1日 10時j~西武そごう
2020年11月半ば当たり 京王百貨店
昨年は11月16日から福袋の予約が始まりました。近くなったら要チェックです。
2020年11月下旬 ロハコ福袋購入ページから
ロハコでも生活の木福袋は発売されていました。
2020年12月1日~小田急百貨店
2020年12月 生活の木公式サイト
2020年12月 生活の木各店舗
2021年1月1日 楽天 10時~予定
楽天ショップの生活の木では、元旦の10時から福袋の発売をしていましたので2021年の1月1日10時~福袋の購入ができると思います。
まだどれも正式に発表されているわけではないですが、一番早く予約できるのは恐らく伊勢丹です。
伊勢丹オンラインストアで予約する場合は会員登録が必要になるため前日までには会員登録を済ませておきましょう。
また伊勢丹オンラインストアでは、他の福袋の予約も一斉に始まるので、サーバーが重くなってしまうこともあり得ます。
生活の木福袋価格は?
生活の木の福袋の値段は2種類で5000円と1万円の福袋が用意されています。2021年も価格に変更はないと思われます。
2021年の福袋の中身はまだ発表されていないので昨年の中身について調べてみました。
2020年の生活の木福袋中身ネタバレ
2020年福袋 第1弾 生活の木 5000円!店頭で最後の2個、無事に購入できた!定価の倍くらいの現品が入っていて大満足! pic.twitter.com/LEU6dPjnjy
— yura cosme concierge (@fTKWbaa62MZexaq) January 3, 2020
公式になかったから店舗独自の福袋だったのかもしれないけど初めて生活の木の福袋購入
アロマオイルだけがっつり欲しかったから17本入っててさらに箱とスポイト入ってるとか1万円でかなり大福 pic.twitter.com/LTTtVZ0hTJ— みい (@miimii6988) January 2, 2020
生活の木が好きすぎて今年も生活の木の福袋☺️ pic.twitter.com/N9vtmGnkEw
— 咲久夜🏐お返事遅延 (@sakuyamochi398) January 1, 2020
中身はアロマオイルセットや、化粧品セットなどタイプが分かれていて複数選べるようになっています。
2020年の福袋は税込み5000円が通常価格の49%OFFの物が入っていて、税込み10001円の福袋は、通常価格の63%OFFでした。
福袋の予約販売はだいたい10月末~11月初旬にスタートします。最近は予約販売で売り切れになってしまうことも多く、また今年はコロナの影響もあり店舗販売は少なくして、ほぼ予約販売になる可能性もありそうですね!
10月下旬になったら福袋の動きをチェックしておきましょう!