2021年6月からYoutubeでソロキャンプや車中泊キャンプの様子を投稿されているななみはんさん。
活動開始から約1年で7万人を超えており、彼女の人気ぶりが伺えます。
今回は、そんな彼女の年齢や素顔について徹底解説していきます。
最後には人気の車中泊スポットもご紹介していますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
ななみはん(キャンプ)の年齢は?
早速ななみはんさんの年齢を調査しましたが、残念ながら公表されていませんでした。
しかし過去にななみはんさんが投稿された動画を遡っていくと、動画のサムネイルに年齢のヒントが隠されているのを発見しましたよ。
こちらは2022年4月に投稿された動画です。
ご覧のように、サムネイルに「アラサー」の文字がありますね。
このことから、ななみはんさんは25歳〜29歳であることが分かります。
さらに別の動画のサムネイルには、年齢に関してこんなヒントも隠されていました。
こちらは2021年6月に投稿された動画です。
サムネイルの右上に「ペーパードライバー歴10年」の文字があります。
車の普通免許は18歳から取得が可能です。
ここから逆算すると、ななみはんさんは現在28歳以上であることが分かります。
ななみはん(キャンプ)の顔出しはなし?
ななみはんさんは、基本的に動画での顔出しをされていません。
顔が写ってしまうシーンは全てマスクで顔の一部を隠されています。
こちらの動画の6:53〜からは顔がアップになって写っていますが、残念ながらマスクを着用している上に、目元もしっかり隠されていました。
しかし遠目のアングルで撮られた写真や動画については、目元を隠されていませんでした。
こちらの動画のサムネイルでは、ななみはんさんの目元がしっかり確認できますね。
パッチリした目がとても印象的です。
他の動画でも、横顔などは頻繁に確認できました!
ななみはん(キャンプ)の仕事は看護師
ななみはんさんの仕事は看護師です。
動画のサムネイルにも「看護師」と記載がありますよ。
しかし、看護師として働いているということ以外の情報は公表されていませんでした。
過去に、ななみはんさんがTwitterで投稿されたツイートを遡ってみると、出身地が岡山県であることを公表されていました。
【YouTube】
本日18:30に投稿予定です🌈
借りたサイトが貸切だったので、ぶつぶつ喋ってますが見届けていただけると嬉しいです🦉https://t.co/BDM0DSm1HT昨日、生まれ故郷の岡山県に帰ってきました。雨続きですが皆さま楽しい夏休みを❣️
尺が長かったので分けました。編集終わり次第後編upします☀️ pic.twitter.com/Pg85Z8R37a
— ななみはん (@nanamihann) August 13, 2021
このことから、ななみはんさんは現在岡山県に住んでいないことが分かります。
ですが動画を見ていると関西訛りが強く出ていることから、関西地区の病院で働かれているのではないかと思われます。
ななみはん(キャンプ)の車中泊スポット
愛車の新型ハスラーで車中泊の様子も発信しているななみはんさん。
動画内で車中泊をしているスポットを詳しく調査したのでご紹介します。
車中泊スポット①湖岸緑地 中主吉川公園
まずは滋賀県にある「湖岸緑地 中主吉川公園」です。
2022年3月に公開された動画で訪れています。
こちらは琵琶湖大橋より北に5kmほどの地点にある無料のキャンプ場です。
それほど広いキャンプエリアはないですが、トイレや駐車場も綺麗に整備された、過ごしやすいキャンプ場となっています。
水場が併設されていないのでキャンプ前に買い出しが必要ですが、近隣には住宅街や民家もなく静かで、ソロキャンプや車中泊にはとても向いているキャンプ場となっています!
※2022年9月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴ってキャンプやバーベキューの利用ができなくなっています。
車中泊スポット②シーサイド高浜
次にご紹介するのは「シーサイド高浜」です。
こちらは福井県高浜町にある道の駅です。
2022年4月に公開されている動画で訪れています。
若狭湾国定公園に面した道の駅となっており、建物は地中海風の外観で統一されています。
まるでリゾート地に来たような気分なんてクチコミもありましたよ。
建物の裏側には小浜湾の入り江「青戸」があり、景色も抜群です。
温泉施設やレストランも併設されているので、一人で車中泊に来ても十分に楽しめると思います。
駐車場には街灯もついているので、深夜の時間帯も安心して車中泊ができそうですね。
車中泊スポット③お茶の京都 みなみやましろ村
次にご紹介するのは「お茶の京都 みなみやましろ村」です。
こちらも道の駅のなっており、京都府相楽郡南山城村北大河原に位置しています。
2022年5月に公開された動画で訪れています。
道の駅の名前にもなっている通り周辺はお茶の名産地となっており、あちこちに茶畑が広がっています。
駐車台数は約80台となっており、十分に駐車スペースを確保できます。
ここの魅力は無料Wi-Fiがあることです。
駐車スペースにいても、十分にWi-Fiの電波を受信することができます。
施設内には芝生広場やドッグランなどがあり、穏やかな時間を過ごすことができますよ。
ななみはん(キャンプ)のプロフィール情報
ななみはんのプロフィールをご紹介します。
活動名 | ななみはん |
---|---|
本名 | ◯◯ななみ(?) |
生年月日 | 不明 |
身長 | 約155cm(?) |
出身地 | 岡山県 |
職業 | 保育士 |
本名は公表していません。
しかし、活動名に「ななみ」と入っているので、下のお名前はななみさんなのではないでしょうか。
身長も公表していませんが、150cmほどではないかと思われます。
ななみはんさんは動画の概要欄で使用しているキャンプグッズの詳細を記載してくれており、DODのライダーズバイクインテントを使用していることが分かっています。
そのテントの高さが140cmとなっているのですが、テントを設営している様子を見る限り、そのテントの高さよりも頭ひとつ分高いように見えます。
ですから、身長は155cm前後なのではないでしょうか。
まとめ
コロナ禍になり、ソロキャンプや車中泊が人気になってきている昨今。
ななみはんさんのように新たに始められる方も多いのではないでしょうか。
まだしたことはなくても、いずれはしたいと思っている方も多いはず。
ななみはんさんは使用しているキャンプグッズや車中泊スポットも動画内で紹介しているので、とても参考になると思います。
ぜひ、ななみはんチャンネルを訪れてみてくださいね。