煎餅、あられなどが評判のもち吉が今年も福袋を発売します。もち吉ファンにはいつから発売されるのか待ち遠しいですね。
この記事ではもち吉福袋2021予約はいつから始まるのか、これまでの福袋の中身ネタバレや値段について福袋の種類も気になったので調べてみました♪
もち吉の福袋って中身かなり豪華だよね!
お正月の手土産にも最適だよ~
楽天もち吉福袋2021を今すぐ購入はコチラ↓↓
数量限定です!お早めに!
福袋 「華」
福袋 「夢」
楽天でも買えるお得なもち吉新春お年賀も発売中です!
干支の箸置きセット付です(^^)/
Contents
もち吉福袋2021の販売はいつから?
もち吉福袋2021の発売が決定しました!!
2021年の福箱&福袋が12月30日(水)午前10時よりネット本店にて先行販売されます( *´艸`)
【お知らせ】
2021年の福箱&福袋が12月30日(水)午前10時よりネット本店にて先行販売🐂
お届けは年明け7日以降の予定です👐店舗では1月1日から順次販売となります!
お値段以上のお煎餅やあられなどを詰め込んだ盛り沢山の中身になっています😊ぜひチェックしてください👀 pic.twitter.com/rcgeeVbOqj
— 【公式】もち吉 (@mochidangomura) December 24, 2020
店舗での販売は、1月1日~となっています!
2020年福袋の販売開始は2019年12月28日から「もち吉ネット本店」より予約販売がスタートしたので少しずれましたね。
もち吉福袋2021は12月30日の晦日からネットで先行販売されます!
忘れてしまうのでカレンダーに書き込みしておくといいですよ(^^♪
もち吉公式Twitterから福袋の情報も配信されるのでTwitterはフォローしておきましょう。
ネット本店にて福袋の販売が開始しております(^^)ノ
店舗での販売は1月2日より!(一部店舗除く)
米菓を中心にこれでもかと入っておりますのでぜひぜひお得なこの福袋をチェックしてください(ノ)´∀`(ヾ)
ネット本店⇒https://t.co/Vu3sTH4ucJ pic.twitter.com/8eCkVAixsy
— 【公式】もち吉@キャンペーン中です! (@mochidangomura) December 29, 2019
もち吉公式インスタグラムはこちら↓
この投稿をInstagramで見る
もち吉楽天市場では、12月28日より先行販売しています!
数量限定で、あと数百個程度ということです。
楽天もち吉福袋2021を今すぐ購入はコチラ↓↓
数量限定です!お早めに!
福袋 「華」
福袋 「夢」
もち吉福袋2021の予約はできる?
で確実に販売していました。
各種サイトによって予約開始日や時間に多少の違いがあるので確認して予約しましょう。
楽天は12月4日~スーパーセール開催中なのでこの1週間のお買い物がめちゃくちゃお得になりますよ!
もち吉はネットで福袋も買えますが、元日~店頭での福袋の販売も行っています。
ネット予約も進んでいますが、店頭に買いに行く人もまだまだたくさんいらっしゃいます。
もち吉福袋は需要も高いので、お店に買いに行く人は早めに買いに行きましょう。
人気商品はすぐ完売となってしまいます。
もち吉福袋2021の中身ネタバレは?
この投稿をInstagramで見る
こちらの内容がもち吉福袋2020の内容ですね。
1.冬だより 缶
2.夢手箱
3.あられチョコクランチ
4.いなりあげもち
5.かりんとう
6.キャラメルアーモンド
7.福一茶
が入っていて税込み3300円です♪
どれかに今年もオマケのお年玉が入っているかも?知れません。
毎年買っている人はどの値段の福袋に入っているか分かるかも知れませんが初めての人はそれを想像しながら買うのも楽しみのひとつですね。
またおせんべいやあられなどの餅菓子のメーカーならではの多種類の中身で色々な味が楽しむことができますね。
それにしょっぱい物だけでなくチョコレートなどの甘いお菓子が入っているのはしょっぱいと甘い両方が一度に楽しめるのは嬉しいですね。
もち吉福袋2020・2019の中身ネタバレは?
もち吉福袋2020の中身はいなりもちあげ、太かりんとう、おまつりもち、太陽のかがやき、夢の手箱、キャラメルアーモンド、アーモンドあげ、クランチチョコ、たんかん飴などのセット、もち吉の冬だより、いなりあげ、おまつり手箱、夢の手箱、お年玉引換券などのセット、
あられ、せんべいの詰め合わせセットなどでした。
もち吉福袋2019の中身はもち吉冬だより、太かりんとう、アーモンドもち、おまつりもち、夢の手箱、明太もちなどのセット、
いなりあげ、、太陽のかがやき、もち吉冬だより、かりんとう、おまつりもち、ミルクチョコレートお年玉引換券などのセット、あられとせんべいの詰め合わせ、お年玉引換券などのセットでした。
もち吉福袋2021は通販で買える?
その他は各種通販サイトで買えるかどうか販売が終了していないか確認をしましょう。
もち吉福袋2021の種類や値段は?
もち吉福袋2021の種類は昨年同様3~4種類だと予想されます。
もち吉の福袋 pic.twitter.com/c1o4pd81Lr
— ハナちゃん (@grKgrNkCa9plgBM) January 2, 2016
また値段は例年と同じ10000円、5000円、3000円、2000円の福袋が発売されるのではないでしょうか?
3,000円の中身
いなりあげもち
ちょこあられミルクチョコ
ぬれ味千
餅のおまつり詰め合わせ
夢手箱
福一茶
ピーナツバター
もち吉の福袋2020を購入したんですが
3,000円でこのラインナップはお得すぎじゃないですか?来年も買おう😊#長崎#もち吉 pic.twitter.com/HdhscKc4lc
— 長崎ページ (@nagasaki_page) January 7, 2020
5,000円の中身
いなりあげもち
もち吉冬だより
キャラメルアーモンドおかき
豆乃餅
福豆おこし
太陽の輝き
てのひら日記
ちょこあられ
毎年どれを買っても値段以上の福袋の内容になっているのでとてもお得で幸せな気持ちになれるもち吉の福袋
3000円の福袋などにはオマケのお年玉引換券も入っていたり開けるのが楽しみになっているので今年の福袋にも何らかのお年玉が入っているかも?
そんなことを考えて買うのも楽しいですよね。
お菓子好きな人にはちょっと高めから手頃な値段で色々な味を楽しむこともできるので毎年違うのを買う楽しみもありますね。
買った人の感想を見ても値段以上のものが入っていてオマケまでついていて買って良かったという感想が多かったです。
去年までのもち吉の福袋の中身の写真を見て私も買って見たくなりました。
楽天・Amazon初売り福袋セール2021スケジュール
通販サイトの大手楽天とAmazonの初売り福袋セール2021が始まります!
電子機器や、テレビや家電・タブレットなどの福袋・セールはAmazonがおすすめです!
ファッションや雑貨・食品類の福袋は楽天市場の方がたくさん出ています。
両方屈指して、初売り福袋セールを楽しみましょう!
2020年12月25日(金)~12月31日(木)23:59分まで
今年最後の処分市です!
2021年1月1日(金)~1月15日(金)まで
超ポイントバッグ祭り1月1日~1月3日まで開催決定しています。
福袋や初売りセール品は、三が日に買うと更にポイントが多くゲットできるチャンスです!
ファッションに特化した福袋やセールを探したいならコレ!
2021年1月1日(金)~2021年1月14日(木)まで開催!
楽天市場で人気・おすすめ商品が入った楽天ランキング入賞アイテム入福袋↓
グルメ・スイーツ・飲食福袋2021を探すならココ(^^)/
福袋ランキングを探すならココから(^^)/
洋菓子スイーツ人気お年賀・福袋はココ(^^)/
Amazonでは初売り福袋2021セールが1月2日よりスタートします!
Amazonでは一部商品は既に予約が始まっていますよ!
家電品やタブレット・電子機器を買うならやっぱりAmazonですね!
まとめ
今年もあられやせんべいで有名なもち吉の福袋の季節がきました。福袋の発売となるとどんな物が入っているんだろうとワクワクドキドキしますよね。
予算を決めてこことここと何種類か買うのも楽しいですよね。一年に一回の運試しせっかくなので楽しみましょう。
もち吉 新春お年賀も人気です!
干支の箸置きも付いています/
もち吉 楽天売れ筋ランキングも要チェックです♪
おせんべい詰め合わせ福袋会場はこちら
2021年は食品系福袋が大人気です!!