2020年もあと数ヶ月で終わってしまいますね。この時期になってくると福袋商戦がいよいよスタートします。
年々1月1日の元旦前に予約販売する福袋が増加中。今年は更に増えてくることでしょう。
そして大人気の福袋ココディ―ル福袋も予約をすることができます。新年早々早起きして出かけたくない人は特に予約することがおすすめです。
今回は、ココディ―ル福袋2021の予約はいつからなのか、福袋の中身ネタバレについて紹介していきます!
Contents
ココディール福袋2021の予約日程はいつから?
ココディール福袋2021の予約開始日については、10月19日現在まだ発表されていません。
2019年の予約開始日を見てみると以下の日程で予約が始まっていました。
2019年11月6日 会員先行予約
2019年11月20日 阪急オンラインストア
2019年11月中旬以降 楽天市場
ココディール福袋の予約が一番早く始まるのは、ココディールの会員様でした。
2021年の福袋も同様に、会員先行予約は始まるのは間違いないと思われますので、まだ会員になっていない人は早めに会員になって準備しておきましょう。
ココディール福袋は毎年売り切れている人気の福袋だから予約は必須ですよ!見逃さないようにしましょう!
阪急オンラインストアも会員登録が必要です。
阪急オンラインストアでは他のブランドの福袋も一斉に予約がスタートするので、他ブランドの福袋も欲しいチェックしたい人は、阪急オンラインストアでの予約がおすすめですよ!
最後に楽天ですが、楽天はココディールだけではなくて他のブランドと混合した詰め合わせ福袋になっています。
ココディールだけ欲しい人はちょっと嫌かもしれないので注意してくださいね。いろんなブランドの服が一緒に欲しい人には楽天の詰め合わせ福袋がおすすめですよ。
ココディール福袋2021はどこで買える?
ココディールの福袋店舗でも、もちろん発売されます。
しかし店舗に直接行って買う場合はいくつか注意が必要です。
店舗の場合は各店舗によってルールが違うので直接買いに行く店舗に確認してくださいね!
例えば元日は商業施設がお休みで2日からスタートする所もあったり、事前に整理券を配布したりする場合もあります。
また今年はコロナ禍の中福袋の販売を行うので、店舗での発売も殺到しないように事前予約制にするブランドが多くなりそうです。
その点も確認が必要ですね。
店舗の場合は予約制にして、店舗には受け取りに行くだけにするとか、殺到して混雑や密にならないような工夫はされると予想されます。
ココディール福袋2021は通販でも発売されるの?
事前予約もできなくて、近くに店舗がないけどどうしたらいいの?
きっとそんな人は多くいると思うので、ココディール福袋は公式サイトの通販からも買うことができますよ。
ただし予約以外の場合購入できる通販サイトは公式サイトのみということです。
ココディール通販の福袋販売開始は2021年1月1日0時~スタートします。
年越しカウントダウンが始まる前には公式サイトの前で待機ですね!
ココディール福袋の種類や値段は?
ココディール福袋は1種類のみで値段は1万円ポッキリです。
内容は、毎年冬に着れるアウターやニット、スカートやトップスが入った5点セット。
これが1万円でゲットできるのは、本当にお得感満載ですよね♪
ちなみに総額6万円相当のお洋服が1万円でゲットできる最大のチャンス。これを逃すわけにはいきません笑
ココディ―ルは、1着1着がしっかり作られているブランドだし、単品で買うとしても、そんなに安くないから5点まとめ買いなんて早々できません。
アウターは特にお得ですね。アウターだけでも1着3万前後するので、とにかくワクワクドキドキがとまりませんね。
しかし福袋が発売前に中身を見ることはできないので、これまでどんな内容の福袋が発売されていたのか見ていきましょう!
ココディール福袋2021の中身ネタバレ
2021年の内容についてはまだシークレットですが、今年も例年通りだと、
福袋の総額は6万円以上で値段1万円
コートやアウター・ニット・トップス・スカート類の5点セット
が予想されます。
それでは中身ネタバレ2020年以前の内容を紹介しますね!
総額66700円
コートは29000円の内容です!
この投稿をInstagramで見る
中身はそれぞれ違ってくるので、好みのお洋服じゃなかったら撃沈ということもあり得ます。
辛いけど、これが中身の見えない福袋の現実ですよね。
この投稿をInstagramで見る
気に入らない洋服だった場合Twitterで物々交換されている方やメルカリなどで売ってしまう人も結構いますよね!
福袋交換できるものありましたら
ぜひご連絡下さい!!
ブランドはココディールです。
サイズはMサイズです!#福袋#福袋交換#ココディール福袋#ココディール pic.twitter.com/2iuNXx3rdw— ぴょん♡取引用 (@nytbo8ymCB6uJBa) January 8, 2020
当たりを引けばいいけど外れ商品の詰め合わせだったら、新年早々ショックはでかいですよね。
楽しみにしてた福袋
開けてみたら破壊力はんぱないっ(笑)❗️店頭商品のベージュ・薄ピンク系は何処?無難なの1個もないし…もはや挑戦状やん。#ココディール#福袋ネタバレ#本当に同ブランド?#着こなし頑張ります pic.twitter.com/2Zslxrb1x1
— key (@keycafe3) January 4, 2020
これはこれで、着こなしてオシャレさんを目指すしかありません。センスよく着こなせば問題なさそうです。
まとめ
可愛いだけじゃなく大人の女性からも支持されているココディ―ル!
ココディ―ル福袋は毎年売り切れ続出の人気の福袋です。
確実にゲットしたい人は予約しましょう!