高級果物専門店の千疋屋の福袋について紹介します。
千疋屋福袋2021の予約日程や発売日いつなのか?中身ネタバレ種類や値段も調査しました。
千疋屋福袋2021の中身ネタバレも調査!
千疋屋の果物は最高級を扱っているので、口の中でとろけるような味わいのフルーツを堪能できます。
果物も高騰しているので、美味しい果物を食べる機会も減ってきていますよね。
福袋でや新年であれば、美味しい果物を食べたくなりませんか?
気になる中身ネタバレですが2020年の福袋の内容を見ていきましょう。
・マスクメロン
・デコポン
・キウイフルーツ
・オレンジ
・りんご
・フルーツポンチ
上記に加えて果物以外にもマンゴーカレーやハッシュドビーフも入っています。マンゴーカレーなんて食べたことがありません。千疋屋オリジナルのマンゴーカレーですね!
王道のマスクメロンはもちろんですが、旬の果物から定番の果物が入った福袋となっています。
2020年は税込み10,800円で販売されました。
2021年の福袋の値段や種類にはそんなに変化はないと思われます。既に2021年のの中身についても公開されています。
2021年の中身はこちら!
![]()
画像出典:https://www.takashimaya.co.jp/shopping/special/fukubukuro
マスクメロン×1個、ストレートジュース(りんご・みかん各1本)、ピュアフルーツジェリー(さくらんぼ・白桃各1個)、ミルフィーユ6個入×1セット、マンゴーカレー×1個、パイナップルハッシュドビーフ×1個、フルーツデザートミニパック(フルーツポンチ・さくらんぼ各1個)、フォンダンショコラ3個入×1セット
2021年は果物が減っていて、お菓子系がたくさん入っていますね。
お値段は16,220円です。2020年より少々高くなっております。
この投稿をInstagramで見る
千疋屋福袋2021予約や発売日いつ?どこで買る?
千疋屋の福袋は主に百貨店の公式オンラインストアから予約をすることができます。
高島屋では既にオンラインストアでの福袋の予約がスタートしています。千疋屋福袋2021も高島屋オンラインストアで購入可能です。
高島屋2021年の福袋は年内予約のみとなっています。
密を避けるため、高島屋では2021年の福袋は予約販売のみです。
2021年1月2日~3日の店頭販売は行わないと決まっていますので、高島屋で福袋を買う場合は予約しましょう。
そのため店頭販売予定だった分も全て予約になるので、予約分の量はかなり増えていますが人気の福袋は売り切れになっているので早めに予約しましょう。
千疋屋福袋2021はどこで買える?
千疋屋福袋は主に千疋屋の店舗や百貨店にて販売されています。
店舗で福袋を買う場合の注意事項
・コロナの影響で例年通りの販売方法とは限らない
・事前予約制に変える可能性がある
・整理券の配布や、元日前から前倒しで販売を始める可能性がある
人気の福袋ほど、早朝から並んだり、混雑密になりやすく多くの店で今年は事前予約制や、当日は受け取りのみにするなどの対策を始めています。
百貨店は、福袋の殆どをネット販売にしたり、前倒しで福袋の販売をすることが決まっています。
まとめ
千疋屋福袋2021についてご紹介しました。2021年の福袋で人気なのは食べ物系みたいですよ。
食べ物は高級食材が詰まっていることが殆どなので人気ということでした。
千疋屋福袋をゲットして、よいフルーツを堪能し良い1年をお迎えください。