11月になり各種ブランドや食品系の福袋の予約がスタートしています。美味しいパンが有名なドンクの福袋の予約はできるのでしょうか?
また福袋はいつから発売されるのか、気になるドンク福袋2021の中身や内容も調査しました。
Contents
ドンク福袋2021の予約や発売日はいつ?
ドンクの福袋は毎年元旦や初売り時から販売されています。
現在の所予約についての情報は出ていませんが、コロナ禍の中で、福袋の販売になるため、事前予約制に切り替える店舗もありそうですよね。
当日の朝殺到してしまったら消毒や密を避けることができない状況になってしまいそうです。
そう考えると、事前予約や、当日受け取りのみとか、抽選が行われる可能性が高くなります。
ドンクの福袋は人気がありますし、店舗によっては開店と当時に殺到して売り切れててしまう店もあります。
整理券を配布する場合も朝から並ぶことになるので、ドンクの福袋をゲットするのは中々大変なんです。
近所にあるドンクの店も福袋は毎年整理券を配布しているよ。整理券を配布するために早朝から寒い中並んでいる姿を見るけど待っている時間は超寒いから気を付けて・・・
しかし店舗によっては福袋の事前予約を受け付けていました。
ドンクの福袋はどこで買える?
ドンクの福袋はドンク各店舗のみで販売されています。
ドンクは全国各地の大型ショッピングモールの中などのパン屋さんとして入っていることが多いですよね!
オンラインストアでの販売はこれまでありませんでしたが、今年から百貨店オンラインストアで事前予約を受け付けていました。
既に予約は終了となっているのですが、参考までに載せておきますね!
ドンク福袋【年明け船橋店頭お渡し】
船橋店限定ですがドンク福袋の事前予約販売が行われていました。
承り期間:12月20日(日)午前8時までだったので、船橋店ドンクで福袋を買う予定の方は福袋の当日販売はあるのか確認した方が良いと思います。
去年まではドンク福袋の事前予約はなかったのですが、遂に始めた店舗もあったんですね。
他の店舗に関しては、事前予約の情報は見つけられませんでした。
ドンク福袋2021の中身ネタバレ種類や値段は?
ドンクの福袋の種類は1種類です。
値段は1080円で毎年同じですので、2021年も同じです。
東武オンラインショッピングで販売されたドンク福袋の中身ネタバレです。
パネトーネ 小(1個)
ニューイヤーブレッド
パウンドケーキ(オレンジ)
マーブルケーキ(ココア)
キッチンクロス
商品お引き換え券(300円分)
パンの福袋なので多少中身は変わると思いますが、だいたいどの店舗も大量に朝からパンを作るので内容は似てると思います!
続いてこれまで発売されたドンク福袋の中身についてご紹介しますね!
ドンク福袋の中身が気になっている人は参考にしてみてくださいね(^^)/
ドンク福袋過去の中身ネタバレ!
過去の中身ネタバレです。
調べてたのは2018年~2020年の中身についてです。
初売り2日目⤴︎⤴︎うすいのドンクの福袋🍞🍞🍞 pic.twitter.com/0zcQ8W2HzA
— ガクマー (@JggPHFVq4omRGnq) January 2, 2020
価格 1080円税込み
パネトーネ
パウンドケーキ
マーブルケーキ
コーンクリームスープ
ニューイヤーブレッド
レモンクッキー
300円商品券
ドンクパン福袋は、日持ちする商品を選んでくれていることが多いので、一気に食べれなくても2~3日は大丈夫です!
ここ2~3年で毎年入っている人気商品は
・ニューイヤーブレッド・パネトーネ・コーンクリームスープ
この辺の種類は定番で毎年入っています。
総額3500円ほどのパンが入っているので、コスパがめちゃくちゃいいですね。
ちなみに300円の商品券は期限た確か1月中だったので早めに使った方がいいですね。
しかし三が日は商品券が使えないのです。
忘れずにチケットも消費しましょう!
2019年の中身
ドンクの福袋(≧∇≦)ノ彡
いつも通りだけどパウンドケーキやクッキーは嬉しい。 pic.twitter.com/oogDGlD2O7— クラムボン (@crambom) January 2, 2019
価格 1080円
パネトーネ
パウンドケーキ
マーブルケーキ
コーンクリームスープ
ニューイヤーブレッド
焼き菓子(クッキー)
300円商品券
2019年はパウンドケーキや、クッキーなど洋菓子系が多く入っていたんですね!
2018年の中身
毎年購入しているドンクの福袋❤️
たくさん入ってて300円クーポン付き!
今年もゲットできて幸せ❤️#donq #ドンク #福袋 #福袋2018 #パン福袋 #1000円 #福袋中身 #福袋ネタバレ pic.twitter.com/7H4Mi0FEE9— 🤍✨❄️M.U❄️✨🤍 (@green_apple_com) January 1, 2018
ニューイヤーブレッド
チョコレートのスプレット
パネトーネ
ケーキ
スイートポテトのスープ
300円商品券
2018年~2020年のドンク福袋を振り返ってみましたが、中身は似ているようでその年で傾向は違ってきますね!
ドンクミニワン福袋2021の発売は?
#ミニワン の「クリスマスBOX」(税込648円)は、AかBのお好きなセットをお選びいただけます。
ちょっとしたプレゼントにおすすめです🎁<Aセット>
ミニクロワッサンとサクッとマカロンが各6コ<Bセット>
ミニクロワッサンとミニチョコクロワッサンが各8コ pic.twitter.com/lsghxngfBh— ミニワン (@minione0321) December 8, 2020
ドンクの横に同系列のクロワッサンが有名なパン屋ミニワンが一緒に入っている店もありますよね。
ミニワン単独で福袋の販売はあるのか調べてみましたが、ドンク/ミニワンで一緒に営業しているためミニワン単独の福袋はないようです。
福袋はありませんが、ミニワンのクロワッサンはめちゃくちゃ美味しいですよね!
大人から子供まで大人気のミニワンのクロワッサンも一緒に購入がおすすめですよ(^^)/
ドンク福袋の混雑や整理券の配布店舗は?
ドンク福袋の人気度や混雑についても調べてみました。
パン屋の福袋は食品福袋の中でも人気があるため、狙ってくる人は多いです。
しかし整理券対応をしてるドンクも多いので、各店舗に必ず確認した方がいいですよ!
少しだけ調べてみたのですが、
ドンク新百合ヶ丘店は整理券対応となっていました。
新百合ヶ丘店の場合、ドンク・ミニワンの福袋をお求めのお客さまは、地下1階の専用列にお並びくださいとのことです。
このように店舗名+ドンク福袋+整理券などで調べると情報が出てくる店もありますのでご近所のドンクミニワンを調べてみてください!
ドンクおすすめパン
ドンクやミニワンに福袋を買いにいくなら一緒にドンクのパンの購入もおすすめです!
ドンクの中でも人気のパンを調べてみました。
・塩パン
・3種のちぎりパン
・ウィンナーロール
・グランフロマージュ
・ケーゼクーゼル
・ハーブ香るチーズウインナー
どれもこれも美味しいのですが、ネットで調べたところ上記のパンが美味しいと特に評価されていましたよ!
私はドンクも好きですが、どちらかと言うとミニワンのクロワッサンが大好きです。
まとめ
今回は人気のパンの福袋ドンクについて紹介しました。
ドンクは元々整理券を配布している店舗が多かったのですが、整理券を配布するとなると朝から並ばないといけません。
しかし並ぶとなると、またそこで密になってしまう恐れもあり、抽選や予約制にする可能性がありますよね。
各店舗でやり方は微妙に変わってくると思いますが、ドンク福袋2021をゲットできたら最高ですね♪
パン福袋2021おすすめ6選!中身ネタバレと予約についてまとめ