今年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。この季節に盛り上がってくるのはクリスマスはもちろんですが、福袋の予約販売です。
とんかつで有名な浜勝でも毎年恒例の福袋を販売しています。
食品系の福袋はとても人気があり裏切らないと言うのです笑
今回はとんかつ浜勝の福袋2021について、いつから販売するのか、予約はできるのか、浜勝福袋の中身は何が入っているのか、種類や値段など、浜勝福袋について網羅しました!
12月10日追記
浜勝福袋の予約についての詳細が分かりましたので追記しますね。浜勝2021年の福袋はこちらになります。
数量限定 福袋 2,000円(税込)
3,000円(税込)相当のお得な福袋!
・コンビかつ(弁当・膳)お食事券×2枚
・お米1kg
・長崎ぶらぶら漬け1袋
※コンビかつのお食事券は期限が3月31日(水)までとなります。
【受取期間】12月25日(金)~1月7日(木)
※受け取り日の3日前までにお申込ください
【Web予約期間】12月1日(火)~12月15日(火)
他のとんかつ屋さん福袋もチェックしてみてくださいね!
浜勝やお肉好きの方におすすめの福袋はこちら/
グルメ福袋5kg越え 全14品50個越えが人気です!!
Contents
浜勝福袋とは?どこで買えるの?
とんかつ好きには、たまらない福袋「とんかつ浜勝の福袋」ですが毎年売り切れになるほど人気があります。
浜勝といえば、九州をメインに全国各地に店舗を広げているお店です。
そんな浜勝福袋ですが
浜勝通販サイト
浜勝の各店舗
にて福袋の購入が可能です!
通販サイトで買えるのは、嬉しいですよね!わざわざ買いに行くのってちょっとめんどくさいので笑
浜勝福袋2021は予約できる?
浜勝福袋は予約をすることもできます。
早朝から並ぶことなく福袋がゲットできるのは助かりますね!
浜勝福袋の予約は、2021年の情報はまだ出ていませんでした。例年通りだと浜勝公式サイトより毎年11月中旬以降~福袋の予約がスタートします。
浜勝の公式LINEに登録しておけば最新情報が流れてくるので、福袋の情報をいち早くゲットしたい人は、LINEに登録しておきましょう。
11月中旬ですともうすぐですよね。
11月13日現在浜勝の公式サイトを見ても、福袋予約情報はまだ出ておりませんでした。
11月に予約販売がスタートするなら、そろそろ公式サイトに予約情報が出てもいい頃です。
調べてみると2016年・2017年は12月から予約スタートしていたので、2021年の予約も12月にずれ込む可能性はあります!
2019年(2020年の福袋)は11月14日~12月10日まで予約が販売がスタートしていま。
11月13日に公式サイトを見てみましたが、まだ福袋の情報は出ていませんでした。
店頭で買う場合は、12月25日のクリスマスの日から毎年福袋が前倒しで販売されています。
2021年も12月25日以降に店頭でも福袋が販売されると予想しています。
※現状まだ店頭の福袋の販売情報も出ていません。
店舗での販売期間は、12月25日~1月6日くらいの間約10日間となっています。
今年は、昨年とは生活状況もだいぶ違っているので店頭での福袋販売は少なくしたり、福袋の販売方法にも変化があるかもしれないですね。
そうなんです。2021年の福袋の販売方法はあちこちで変化しています。特に人気店は全福袋オンライン完結型にしているショップもあります。
浜勝福袋2021も、もしかしたら全てオンラインストアのみの販売に切り替えるのかもしれません。
2020年の福袋と同じであれば、予約日の告知が既に行われているはずです。
しかしそれが無いということは、去年とは違った販売方法に切り替えているのかなと思いました。
これからさらに寒くなってくる中感染拡大も予想されていますよね。そうなってくると福袋の販売も安易に店頭でできなくなってくるのかなと思ったり。
浜勝としても、対応が大変そうですよね。無地に2021年の福袋も販売されるといいのですが。
浜勝福袋の内容や種類・値段は?
この投稿をInstagramで見る
浜勝の福袋は1種類のみ販売されています。
値段は2,000円税込みです。
内容
・1,000円割引券
・バラエティかつ定食券 1,600円相当
・お米1kg
・ぶらぶら漬け
と豪華な内容になっています。
特にお米1kgとぶらぶら漬けで一緒に食べるのが最高に美味しいんです♪
お正月は是非このセットを堪能してくださいね!
浜勝福袋過去の福袋中身ネタバレ
この投稿をInstagramで見る
2020年
・お米1kg
・ぶらぶら漬け
・ロース&ヒレカツ券 1,590円相当
・割引券 1,000円
2019年
・お米1kg
・ぶらぶら漬け
・バラエティかつ定食券 1,600円相当
・割引券 1,000円
毎年さほど内容・中身は変わらずで人気の福袋ですね。この内容で2,000円ですから、かなりお得な福袋になっているのは間違いありません。
お得なのが既に分かっているので、人気もあります。
浜勝福袋2021の中身予想!
2021年の福袋も予想すると、今年はコロナの影響もあり福袋で少しは売り上げを回収したいという気持ちもあるのではないでしょうか?
そう考えると、通常の2000円福袋と、4000円くらいの福袋も登場するかもしれませんよ。(あくまでも予想です)
2021年の浜勝の福袋の内容は去年より豪華にして、金額も少し上げてくるかもしれないですね。
また店頭販売より、このご時世ですからネット販売に力を入れてくることも考えられます。
果たしてどんな福袋になっているのか、発表が楽しみですね♪
ネット予約であれば日本全国どこからでも注文できますし自宅に届けてくれるので楽ですよ!
最新情報は浜勝公式サイトで確認しましょう!
食品福袋が人気
最近は食品の福袋がかなり人気になっています。福袋と聞くと以前は衣類関係がメインだったのですが、食品福袋メインで買う人の方が増えているんです。
その理由は食品福袋はハズレ無しで、内容が良いという理由からです。お正月や新年は、ちょっとグレードの高い美味しい物を食べたい!という人も多いですよね。
デパートの福袋では、食品のサブスク福袋も登場しているくらいなんです。
そして楽天市場からも、お得な食品福袋がいくつか登場していましたよ!
見ているだけでも楽しい食品福袋会場はこちらからチェック!
例えばこんなのとかあります。
これから販売される黒毛和牛の福袋!!
めちゃくちゃ美味しいそうだね♪
もったいない福袋とは、今世間でも注目されている食品ロスから誕生した福袋なんです!
ぶくろちゃんねるさんで見て購入したもったいない福袋が届きました。51個入ってたよ。3980円です。中身カップラーメンとかのど飴とかめんつゆとかもまだまだ使うしめっちゃ良い内容でした! pic.twitter.com/nijOhT51XO
— 和栗@呟き専用垢 (@montblanc147) November 11, 2020
品物は51点入って、3980円なので1個当たり100円以下ですよね!
これはかなりお得な福袋です!!!
まとめ
今回はとんかつ浜勝(濱かつ)の福袋についてまとめました。
予約もできて、店頭販売もしていますので、近くにお店がある人は店で買ってもいいすね。
内容中身は満足できるものとなっています。
まだ浜勝福袋を買ったことがない人にもおすすめですよ!
浜勝福袋を買って良い1年を迎えましょう♪