ゴンチャロフ福袋2021の予約日程は?中身ネタバレ種類や値段も調査しました。
今年もあと数ヶ月で1年が終わりますね。この季節になると様々な福袋の予約販売がスタートしています。
ゴンチャロフ福袋の中身ネタバレや値段などまとめましたので是非チェックしてみてください!
ゴンチャロフ福袋2021の予約はできる?
過去に予約ができたサイトはこちら
阪急百貨店フードオンライン通販 です!
2020年11月18日(水)~通販予約がスタートしますので、ゴンチャロフ福袋もここで今年も予約できると思われます。
阪急百貨店公式通販サイトを利用するには会員登録が必要なので事前登録を済ませておきましょう!
他にも予約できそうなサイトはこちら
また各店舗でも事前予約を受け付けていることがありますので、お近くのゴンチャロフ店舗に確認お願いします。
ゴンチャロフ福袋2021店舗販売はいつ?
店舗販売は元日から販売される店舗と、年末から専攻して福袋を販売される店舗・事前予約制にして当日は引き取りだけの店舗など様々です。
また百貨店の場合は事前予約制にして当日は引き取りだけにしている所もございます。
2020年 伊勢丹立川店の食品福袋は事前予約を受け付けていました。
■ ご予約承り期間 ■
2019年12月4日(水)~17日(火)
■ お渡し期間 ■
2020年1月6日(月)~13日(月・祝)
※2019年の情報です。
また高島屋の場合2021年福袋は、事前予約販売のみにしていますよね。
各店舗で、福袋の販売方法が違いますし、三が日は混雑することから引き取りだけにする所もありますよ。
どのような形になるのかまだ発表されていない店舗が多いです。
12月に入ったら一度各店舗に確認してみることをおすすめします。
ゴンチャロフ福袋の中身ネタバレ!内容・種類・値段
中身について
・グミ
・アーモンドチョコ・ミックスチョコレート
・飴
・クッキー
・焼き菓子
などがランダムで入っています。
チョコ×3
クッキー2袋のセット
グミ&飴の袋
クッキー缶と袋のセット
など様々です。
飴やグミよりチョコが入っている方が嬉しいとの声もありましたが、飴もスーパで売っているような飴じゃなくて、美味しい飴ということです。
個人的にはグミが好きなのでグミも美味しいですよ!
値段:1000円
福袋ネタバレシリーズ
②ゴンチャロフ Goncharoff
2年?3年ぶりの購入
オッジやら資生堂パーラーやらでごったがえしてるところを通りかかって、店員さんに誘われて購入!お得感はかなり高めと思う! pic.twitter.com/HyBtF1UT6E
— ぴーさん (@pienn_newac) January 2, 2020
お正月買ったものパート2!!
またまたお菓子の福袋ーっ
ゴンチャロフ1000円でチョコが3袋とクッキー1袋と1箱(^^)これは満足だなっ#2019福袋#ゴンチャロフ pic.twitter.com/vLib5umYIo— 働く母ちゃん (@fukufukuofafuku) January 2, 2019
この投稿をInstagramで見る
まとめ
ゴンチャロフ福袋2021についてご紹介しました。
2021年の福袋詳しい情報については、公式サイトを見てもまだ更新されていませんでしたので分かり次第追記していきますね。
ゴンチャロフ福袋の値段は1000円と安く、またクッキーやチョコレートが豊富に入っているゴンチャロフ福袋はおすすめできます!
神戸ラスクも人気です/