とんかつ和幸福袋2021の予約はできるのか?中身ネタバレも調査しました。
和定食レストランとんかつ和幸からも毎年恒例の福袋が販売されています。
一度は食べたことがある人が多いと思いますが、本当にサクサクで美味しいとんかつが味わえるお店ですよね!
和幸からはどんな福袋が販売されるかご存知でしょうか?
とんかつ和幸の福袋はお得でまた人気が高いんです。人気と聞くと福袋の予約はできるのかも気になってしまいますよね。
今回は、とんかつ和幸福袋2021の予約はできるのか、和幸福袋の中身ネタバレも調査しました。
Contents
とんかつ和幸福袋2021の予約はできる?
とんかつ和幸福袋の予約は店舗によって受け付けている所もあります。
公式HPを見てもどこが予約制になっているのかはわからないので各店舗のHPや店舗前に張り紙がされているのでそちらで確認しましょう。
または店舗にお問い合わせしてみてくださいね!
コロナの影響もあり、事前予約制にする店舗も増えるかもしれませんね。
さらに情報によれば、必ずしも全店舗で福袋が販売されるわけでもないようです。
去年販売していたけど今年は、福袋の販売はしないという店も実際あります。
福袋の販売個数や販売日時は店舗ごとに違うので、12月に入ったら各店舗からも何らかの情報が解禁されそうですよね!
とんかつ和光福袋2019中身ネタバレは?
値段:2000円
和幸オリジナルとんかつソース
柚ドレッシング
カレー二個、
味噌汁×2(しじみ、豚汁)
米 和幸オリジナルコシヒカリ
和幸オリジナル商品の詰め込みセットが販売されました。
#とんかつ和幸 で #福袋 二千円でした。 中身は千円食事券、ソース、ドレッシング、カレー二個、味噌汁(しじみ、豚汁)米。 pic.twitter.com/VZBz2krKTh
— チャイ猫 (@cat__snoopy) January 1, 2019
とんかつ和光福袋2020中身ネタバレは?
2020年の和幸福袋は内容がシンプルになりました。
続いては‥
とんかつ和幸の福袋です!
3000円で4000円分の食事券とソース、ドレッシングがついています🎶
丸亀製麺もソースだし、ソースが沢山です😅#和幸 #福袋 pic.twitter.com/PQZ8MW89Vy— しばふ (@ELLe9gMWF8s8SBz) January 1, 2020
・和幸とんかつソース
・和幸オリジナル柚ドレッシング
・4000円分の食事券です。
福袋は3000円で4000円の食事券+定番のソース・ドレッシングセットとなりました。
2020年は内容がシンプルになりましたが、豪華と話題になっていましたよ。
何年ぶりかで福袋を買ったけど食品だけ😉とんかつ和幸の福袋3000円には4000円のギフト券付が魅力的👍成城石井の3000円にはオリーブ油などいつも使うものが詰め合わせ☺エンゲル係数が高い我が家は他の物には手が出せない😭
— エポリン (@familyisland) January 3, 2020
とんかつ和幸福袋2021の中身ネタバレ予想!
とんかつ和幸2021年の福袋の中身や金額についての詳細は明らかにされていません。発表され次第に追記していきますので、今しばらくお待ちください!
勝手にですが、2021年のとんかつ和幸福袋の中身を予想してみました。
2021年は、2種類ほど販売されるかもしれません。
2000円・3000円と販売し、福袋をより多く売りさばくことも考えられますね。さらに最上級の5000円福袋も登場するかも??
種類が多い方が、買う側としては選べるしいいですよね!
また和幸特製ソースやドレッシングは定番なのでこの二つは常時福袋に入っていることでしょう。どちらも自宅で使えるのは嬉しいですよね。
またシンプルにお食事券とソース+ドレッシングのパターンや+お米が付いたりするかも?
2021年は少しでも多くの人に福袋を買ってほしいと思っているはずなので、種類は増えると予想しました。
実際はどうるのか期待しながら待ちましょう!
とんかつ和幸福袋2021食事券の期限はいつまで?
とんかつ和幸の福袋にはこれまで食事券が入っていました。食事家には期限があるので、期限までに使い切らないともったいないですよね。
2020年の食事券は、2020年3月31日までとなっていました。
また2019年の食事券の期限を調べてみると、2019年3月31日となっていたので、2021年も食事券があれば、期限は2021年3月31日までとなると思います。
とんかつ和幸福袋2021の倍率や混雑は?
とんかつ和幸のように食事処の福袋はリピーターも多く、毎年買いに行く人も結構いらっしゃいます。
和幸のようにソースやドレッシングを自宅で使えるのは嬉しいですよね!
店舗には福袋を求めて並ぶ列もできるくらいです。また限定何個と決まっているので、列の途中で完売してしまった・・・ということもあり得ます。
2021年の福袋販売方法についてはまだ明らかにされていませんが、例年通り並ぶ必要があるのであれば、なるべく早くに行った方がいいですね。
店舗によって、売れ行きは違いますので人気の店舗だとすぐに売れてしまいます。
なので倍率はやや高めと思った方がいいでしょう。
楽天・Amazon初売り福袋セール2021スケジュール
2021年福袋は楽天・Amazonも激アツです!!
2020年12月25日(金)~12月31日(木)23:59分まで
今年最後の処分市です!
2021年1月1日(金)~1月15日(金)まで
超ポイントバッグ祭り1月1日~1月3日まで開催決定しています。
福袋や初売りセール品は、三が日に買うと更にポイントが多くゲットできるチャンスです!
ファッションに特化した福袋やセールを探したいならコレ!
2021年1月1日(金)~2021年1月14日(木)まで開催!
楽天市場で人気・おすすめ商品が入った楽天ランキング入賞アイテム入福袋↓
グルメ・スイーツ・飲食福袋2021を探すならココ(^^)/
福袋ランキングを探すならココから(^^)/
洋菓子スイーツ人気お年賀・福袋はココ(^^)/
Amazonでは初売り福袋2021セールが1月2日よりスタートします!
Amazonでは一部商品は既に予約が始まっていますよ!
家電品やタブレット・電子機器を買うならやっぱりAmazonですね!
まとめ
今回はサクサクで上手いとんかつ和幸の福袋についてご紹介しました。
定番の食事券や和幸オリジナルソース・ドレッシングは2021年の福袋に入っていると思います!
お近くにとんかつ和幸の店舗がある人は買ってみてはいかがでしょうか?おすすめですよ!
他にも2021年おすすめ福袋まとめ記事はコチラ