今年もあと数ヶ月で年末年始に突入しますね。
年末年始の楽しみと言えば、初売りセールや福袋!!
福袋は、何だかんだて毎年色々買ってしまう人が多いのではないでしょうか?
やはりお得♪だからですよね!
そしてサブウェイからも恒例の福袋が販売されていますよ。サブウェイやファストフード店の福袋も大変人気があります。
もし予約ができるのであれば、最初から予約した方が断然楽ですね!
サブウェイ福袋2021は予約はできるのか、福袋はいつ販売されるのか、気になる中身ネタバレや倍率について調査しました。
Contents
サブウェイ福袋2021の予約開始日は?
サブウェイの福袋は事前予約できるのか調べてみました。基本的には元日以降に直接店舗で買うようになりますが、一部店舗では予約制を取り入れていることが分かりました。
2018年頃までは予約ができなかったという声が出ていましたが、去年2019年当たりから予約制にしている店舗も増えてきているようです。
実際にSNSで探してみると予約できた!という声も発見しました。
また2021年は、事前予約制にする店舗はもっと増えそうですよね。このご時世ですし、寒い中並んで買うというのは、ちょっと現実的な感じがしません。
どのような形で2021年の福袋は販売されるのかサブウェイからの発表を待ちましょう。
福袋は毎年販売する・しない・販売日時・販売方法は店舗ごとに変わります。
去年はこうだったと言っても、今年も同じように販売されるのかは正直まだわかりません。
特に2020年~2021年の冬はまた都内は自粛することになるかもしれないですよね。
サブウェイ側も福袋の販売方法についてはどうするのか協議中だと思うので予約や販売方法に関しては、もうしばらく待ちましょう。
サブウェイ福袋2021はいつから販売される?
サブウェイ福袋2021は2020年12月26日から販売されています。
しかし販売店舗は一部のサブウェイのみとなります。
また店舗前などに、年末になると福袋の販売についての張り紙などが貼られていますのでチェックしましょう!
何時から販売されるのか・整理券は配布されるのか・どこに並ぶのか・またどこで受け渡しされるのかなど調べておくと当日楽ですね。
実際にサブウェイ福袋はどんな中身なのか紹介します。
サブウェイ福袋2021の中身ネタバレ
2021年の福袋の内容はまだ不明でしたが、価格は2200円税込みで販売されるとのことです。!
どんな感じの福袋なのか過去の中身から予想してみたいと思います。
サブウェイ福袋2020年の中身ネタバレ!
サブウェイ福袋2000円。食事券が2000円分とブランケット。早速エビの沢山入ったサンドウィッチを食べる pic.twitter.com/dJo8ExFC56
— 朝ノラ (@zxz0990) January 1, 2019
値段:1,980円 税込み価格
サブウェイチケット(金券)200円×10枚
サブウェイ・オリジナルブランケット
サブウェイ・オリジナルトートバッグ
2020年は上記のようなセット内容となっていました。
これだけのセット内容で、1980円は安いですよね!
また金券チケットはその場でも使用できるので、福袋のお会計にも使えるのです。つまり実質福袋は無料ということになりますね。
サブウェイの店舗は世界中には多くありますが、日本だけだと、結構見かけないというか店舗も少なくなっている印象があります。
私の住んでいる地域にもサブウェイは無いです・・・。
なのでサブウェイグッズは結構貴重だと思いますよ!
サブウェイグッズはサブウェイの福袋に入っていることが多いので、サブウェイファンは福袋を買うといいですね!
#サブウェイ
ちょっと前に買ったサブウェイの福袋のブランケット。
そういえばサブウェイの店舗、どんどん減ってるんだってね💦
うちの地元の店舗はお客さんも多いから無くならないで欲しいなぁ。。。 pic.twitter.com/QexGRrvZ7e— 絹ダッシュ (@kinumama810) January 18, 2019
サブウェイオリジナルブランケットも、貴重ですね。見たことないです!
サブウェイ福袋2021中身ネタバレ予想
サブウェイは2017年ごろまでは、金券チケットじゃなくてドリンクチケットやサンドウィッチチケットだったのです。
それだと使い勝手が悪かったのですが、金券になっていつでも何枚でも使える使用になりお得感が増えました。
2021年の中身を予想すると
金券チケット サブウェイチケット(金券)2000円分
サブウェイオリジナルグッズの詰め込みセットが予想されますね。
2020年がブランケットだったので、今年はそれに変わるランチボックスや、オリジナルマグカップなども可愛いなと思いました♪
2018年はオリジナルコールドボトルが付いてきたので、2021年はボトルではないですね。
サブウェイ金券チケットの有効期限はある?
サブウェイで貰える金券チケットの有効期限はあるのか調べてみました。
飲食店の金額チケットですと、なるべく早く使用してほしいことから、期間は短く設定されることが多いですよね。
調べてみるとサブウェイの金券チケット2018年の場合有効期限は、3月31日までとなっていました。
ということは、変わらず2021年もチケットの有効期限は2021年3月31日までになりそうです。
また金券は福袋を買った店舗のみでしか使えません。これはちょっと不便かなと思うのですが、たまたま見つけたサブウェイでは使えません。
金券は福袋を買った店舗のみで、使用期限は変わってなければ、4ヶ月以内となります。
福袋を買った時に金券を使ってしまうのがおすすめですよ!
4ヶ月って以外とすぐ来てしまうので。
サブウェイ福袋の倍率は?
サブウェイの福袋がまだ残ってたので、喜んで購入‹‹\(◜௰◝ )/››‹‹\( ◜)/››‹‹\( ◜௰◝)/››
サブウェイ金券2000円分(しかも複数枚を一度に使用可能。その場で福袋ご開帳して、お会計に使いましたw)と、ブランケット付きで1980円(税込)って、めちゃめちゃお得やで!!!#サブウェイ pic.twitter.com/Oc19vw7f4X
— デイジーデイジー (@maikomike) January 5, 2020
サブウェイ福袋は元日から販売されますが、朝から行かなくても買えることが多いようです。
人気の店舗だと朝から並んでいる人も実際いますよ。絶対買う!と決めてる人は並びますよね。
だいたい三が日は福袋は買えるイメージです。
福袋の勢いがあるのがやはり元日ですよね。
楽天・Amazon初売り福袋セール2021スケジュール
2021年初売り・福袋は楽天・Amazonも激アツです!!
巣籠需要も高まっている2020~2021の年末年始。
過去にないほど通販サイトにてセールや福袋の販売が過熱中です!!
2020年12月25日(金)~12月31日(木)23:59分まで
今年最後の処分市です!
2021年1月1日(金)~1月15日(金)まで
超ポイントバッグ祭り1月1日~1月3日まで開催決定しています。
福袋や初売りセール品は、三が日に買うと更にポイントが多くゲットできるチャンスです!
ファッションに特化した福袋やセールを探したいならコレ!
2021年1月1日(金)~2021年1月14日(木)まで開催!
楽天市場で人気・おすすめ商品が入った楽天ランキング入賞アイテム入福袋↓
グルメ・スイーツ・飲食福袋2021を探すならココ(^^)/
福袋ランキングを探すならココから(^^)/
洋菓子スイーツ人気お年賀・福袋はココ(^^)/
Amazonでは初売り福袋2021セールが1月2日よりスタートします!
Amazonでは一部商品は既に予約が始まっていますよ!
家電品やタブレット・電子機器を買うならやっぱりAmazonですね!
まとめ
今回はサブウェイ福袋2021についてまとめました。サブウェイ福袋は、実質無料で買えることからお得な福袋となっています。
オリジナルサブウェイグッズも必見ですよ!