はなまるうどん福袋2021の予約はできるのか?中身ネタバレ発売日も調査しました!
はなまるうどんからも福袋が販売しているの?
と初めて聞いた人もまだまだいますよね。福袋は近年様々なブランドやショップ・飲食店から販売されています。
うどん屋さんの、はなまるうどんはどんな福袋が販売されるのかちょっと気になりますよね!
はなまるうどんの福袋とは、どんな福が入った福袋なのか調べてみました。
Contents
はなまるうどん福袋2021の予約は可能?
はなまるうどんの福袋は例年通りだと予約などは行っていません。
ただ福袋は毎年同じように販売する店も多いですが、その年によって販売方法が変わってくる場合もあります。
特に今年の福袋は例年通りの福袋の販売方法ではいかない店舗が多いようです。なのではなまるうどんも、もしかしたら販売方法に変化があるかもしれませんね。
はなまるうどんの公式サイトには、まだ福袋の情報は出ていませんでしたが、販売方法に関しては注意しておきましょう。
また、はなまるうどんは通販サイトもないので店舗販売のみです。
はなまるうどんは日本全国に店舗を展開しています。店舗一覧はこちらから確認できます!
福袋の販売がスタートする年末年始は店舗によって営業時間が様々です。
年末年始2020年~2021年の営業時間はまだ出ていませんが去年の年末年始の営業時間をご覧いただけます。
はなまるうどん年末年始の営業時間(昨年の)を参考にしてみてくださいね!
2021年の営業時間が分かり次第載せていきます。
はなまるうどん福袋2021の販売はいつから?
はなまるうどんの福袋は毎年12月20日から始まっています。昨年は2019年12月20日から販売がスタートしました。
2021年の福袋、うどんチケットは先行販売が始まっていますよ!
\ #うどんチケット 先行販売 /
とってもお得なうどんチケット💌
12月11日(金)~2021年1月31日(日)の期間使用できます😆
明日8日販売❕チケットを使って、この機会に色々なうどん食べてみませんか?#はなまるうどん#お得#チケット#テイクアウト#11日から#年越し#年末年始#1杯に1枚#300円 pic.twitter.com/zEO2SZ8kI8
— 【 讃岐 】はなまるうどん (@hanamaru_udon) December 7, 2020
福袋といっても年末やクリスマス前に販売されるお店も増えてきましたね。
2021年の福袋は、混雑や密にならないように福袋の販売期間も長くする可能性もありそうです。
元日に行かなくていいならその方が楽ですよね♪
はなまるうどん福袋中身ネタバレ・内容や値段
はなまるうどんの福袋は毎年金券となっています。
ここは変わらずだと思います。
はなまるうどんの福袋は、300円分の金券×5枚セットが1000円で販売されるのです。
つまり1500円の所を1000円で買える金券です。500円お得になっています!
福袋としてはそこまで、お得!!という感じではありませんがプレミアム商品券みたいな感覚だと思いますよ!
はなまるうどんでよくお食事される方にはおすすめです!
はなまるうどん福袋チケットは数量限定での販売となりますので、お早めにご来店してお買い求めください。

はなまるうどん福袋2021の中身ネタバレを予想!
2021年の福袋の内容を予想してみました。
2021年も基本的には金券が福袋になると思います。金額に関しては増えるのか減るのかという所ですが、予想は金額がもっと増えると予想します。
店舗の利用もたくさんしてほしいという気持ちから、ババーんと2000円に跳ね上がるかもしれないですね。
本当にそうだと嬉しいのですが笑
またはなまるうどんの金券チケットは全国の店舗で使えるのも良い点ですよね。
飲食系の金券だと、使える店が限定されていたりする所もあり、そうなると不便を感じます。
はなまるうどんは、子供や小さいお子さんにも喜ぶメニューがたくさんあるので、家族で利用する時も便利ですよね。
はなまるうどん福袋金券チケットの有効期間は?
金券チケットですが有効期限が決められています。
2020年は、販売された2019年12月20日~2021年2月25日までとなっていました。
金券が使える期間は実質2ヶ月なので短いです。買ったら当日とかすぐに使った方がいいかもしれないですね。
近くにはなまるうどんのお店がある人はいいのですが、近くにないと期限切れになってしまった・・・・なんて人もいたり。
しかしもしかしたら、2021年のチケットの有効期限は延長される可能性もあります。今の世の中の状況ですと、中々気軽に外で外食はできない雰囲気がありますよね。
そのため飲食店によってはチケットの有効期限を延長する措置をしているお店もあるんです。
はなまるうどんのチケットは元々期間が短いのと、ちょっと冬場は今後どうなっていくのか分かりません。
そのことからも少しチケットの有効期限は伸びるのではないかなたと思っています。
実際どうなるのか、分かり次第報告致しますね。
また店舗によっては金券の金額は違うこともあります。
はなまるうどん福袋金券の値段が違う?
はなまるうどんの福袋は金券ですが殆どの店が300円×10枚チケットで1500円分になっているのですが、稀に違う店舗もあります。
それが、200円チケット×7枚の店舗です。これだと1400円分でしかもチケット購入金額は1050円だそうです。
割引額はたったの350円と全然お得感がない福袋になってしまいますね。
はなまるうどんの一番安いメニューであれば食べることができますね。
ぶっかけうどん小
温玉ぶっか小
釜あげ小
ざる小
であれば290円+税で食べれることができるますが、ぶっちゃけ微妙なお得感。
殆どのお店が300円のチケット5枚入りで1000円税込みで買うことができます。
楽天・Amazon初売り福袋セール2021スケジュール
2021年初売り福袋は楽天・Amazonも激アツです!!
2021年最初のビッグセールとなりますのでお見逃しなく♪
飲食福袋も大量放出されています!
1月1日元日~
※既に販売されている福袋もたくさんございます!!
今一番売れている人気福袋はコレ!
常にランキング上位にいる人気福袋です(^^)/
1月2日~
※事前予約・販売中の福袋もございます!
今年最後の処分市です!
12月31日(木)23:59分まで
2021年1月1日(金)~1月15日(金)まで
※超ポイントバッグ祭り1月1日~1月3日まで開催
ファッションに特化した福袋やセールを探したいなら楽天ファッション
2021年1月1日(金)~2021年1月14日(木)まで開催!
楽天ランキング入賞アイテム入福袋↓
グルメ・スイーツ・飲食福袋2021を探すならココ(^^)/
福袋ランキングを探すならココから(^^)/
洋菓子スイーツ人気お年賀・福袋はココ(^^)/
Amazonでは初売り福袋2021セールが1月2日よりスタートします!
まとめ
今回はうどんが安くて美味しい、はなまるうどんの福袋についてご紹介しました。
食品系の福袋は年々人気が加速しているので、近所にはなまるうどんの店舗がある方や、はなまるうどんでランチしたり、良く利用される方は是非買ってみてくださいね!
飲食店の福袋はコチラからチェックできます/