佐野プレミアムアウトレットも毎年新春福袋と初売りセールがめちゃくちゃ混雑しています。1年で1番人が集まるのがお正月の三が日です。
佐野アウトレットの福袋2021の情報や整理券が必要店舗はどこなのか?初売りセール日程と佐野アウトレットの混雑状況について徹底調査しました。
Contents
- 1 佐野アウトレット福袋2021の販売期間はいつ?
- 2 佐野アウトレットの初売りセール期間はいつ?
- 3 佐野アウトレット福袋2021整理券必要な店舗はどこ?
- 4 佐野アウトレット福袋2021並ぶ時間はいつ?
- 5 佐野アウトレット人気の福袋一覧
- 6 佐野アウトレット福袋2021をゲットする方法
- 7 佐野アウトレットの年末年始の営業時間について
- 8 佐野アウトレット福袋初売りセール2021の混雑状況は?
- 9 佐野アウトレット福袋初売りセール2021の渋滞や駐車場情報
- 10 佐野アウトレットの混雑!女子トイレは注意
- 11 佐野アウトレットの福袋初売りセールの口コミ感想
- 12 楽天・Amazon初売り福袋セール2021スケジュール
- 13 まとめ
佐野アウトレット福袋2021の販売期間はいつ?
佐野アウトレットの福袋の販売期間は例年通りだと三が日に行われます。
2021年の福袋のスケジュールはまだ出ていませんが、他のプレミアムアウトレット系列も同様に1月1日~1月3日まで行われているので2021年も1月1日~3日の同日程での開催となるでしょう。
佐野アウトレットの初売りセール期間はいつ?
福袋の販売が三が日になりますが、初売りセール期間は1月1日~1月5日になると予想されます。
福袋ではなくて、初売りセールに行きたい場合は2021年1月4日か5日がおすすめです。
2021年は4日から仕事始まりの人が多そうなので、平日になればアウトレットも結構空いてきます。
佐野アウトレット福袋2021整理券必要な店舗はどこ?
佐野アウトレットの福袋は殆どのショップで整理券を配布しているようです。
人気のブランドやハイブランドは整理券を配布していることが多くなります。
整理券を持ってないと人気の福袋は買えないと思った方がいいかもしれないですね。
また整理券を配布するタイミングや時間はブランドごとに異なるようなので、各ブランドに確認しましょう。
電話のお問い合わせでも教えてくれますよ。
人気のアンダーアーマーは整理券を配布しています。
佐野アウトレット福袋2021並ぶ時間はいつ?
整理券必要な店舗も必要じゃない店舗も早く行った方が勝ちな部分があるので、やはりアウトレットの初売り福袋をゲットするには、早く行くに越したことはないです。
元日の開店時間は朝の9時からなので通常より1時間早いです。
また朝は8時から開門するため、福袋を買うのであればそれまでには並ぶ必要があります。
どれくらい早く行けばいいのかな?
夜中から待機しないといけないの?
一番に待っている人は相当早くから待っています。
夜中には佐野アウトレットに到着している人もいるくらいなので、佐野アウトレットに行く時間は考えている以上に早めがいいですね。
駐車場は第5駐車場が夜中から開放されているので、夜中に向かう人や早く到着した人は第5駐車場に向かいましょう。
結局何時に佐野アウトレットに到着すればいいのかと言いますと、やはり遅くとも3時間前の5時には来ましょう。
もっと早く来れる人は深夜の時間帯に来てもOKです。
そんなに早く行くの?って思うかもしれませんが、元日は早く行っても待っている人は結構いるので大丈夫です。
駐車場にスムーズに入れる時間を考えるとやはり早くの方がいいですね。
少しタイミングがずれてしまうと、今度は佐野アウトレット渋滞に巻き込まれてしまいます。
駐車場待ち渋滞もあるので、とにかく駐車場の確保も大事になってきますよ。
そこまで早く行かない福袋が買えないの?と思ったかもしれませんが、アウトレットの福袋は特別混みます。
本気で狙っている人ばかりですし、結構熱い福袋のバトルが繰り広げられるので気合入れて行きましょう笑
8時に開門されたらお目当てのショップに急ぎましょう。
整理券が配布されるショップなら、複数のショップに並べばいいですし、逆に整理券がない店だとオープンの9時まで店の前で並んでないといけません。
佐野アウトレットはかなり寒いので防寒対策はしっかりして行きましょう。
佐野アウトレット人気の福袋一覧
佐野アウトレットの中でも毎年特に人気があるブランドやショップをご紹介します。
アウトレットの福袋はどのブランドにも人が集まりますが、その中でも混雑が予想されているブランドになります。
・コールマン
・コロンビア
・コーチ
・アディダス
・オークリー
・カシオ
・ティファール
・ナイキ
・ラルフローレン
・ゴディバ
・レゴ
・プラダ
・ポールスミス
アウトレットなのでハイブランドの福袋も大変人気があります。
コーチはいつでも人が並んでいるイメージがあるよね
コーチに関しては、他のアウトレットでもいつも人が並んでいるので佐野アウトレットでも激戦区なのは間違いないでしょう。
佐野アウトレット福袋2021をゲットする方法
①開門前に必ず並ぶ
②お目当てのショップに最短で行く方法を頭に入れておく
必勝ポイントはこの二つだと思います。
佐野アウトレットはかなり広いので、ショップの場所が分からないとそこで大幅な時間ロスをしてしまいます。
何回も行っている人であればいいのですが、初めて行く人は特に気をつけてください。
ショップの場所を探すのも人が多いので何かと大変なんですよね。
子連れの方はお子様が迷子にならないように本当にしっかり手を繋いで行動しましょう。
どこにあるのか場所を把握しておけば、急いで並ぶだけです。
本気で走っている人ばかりなので、それだけ熱い福袋争奪戦が始まります笑
頑張って福袋をゲットしましょう!
佐野アウトレットの年末年始の営業時間について
2021年の営業時間がまだ明らかになっていなかったので、昨年の情報を記載しておきます。
12月31日 10時~18時
1月1日~1月3日 9時~20時
となっています。
佐野アウトレット福袋初売りセール2021の混雑状況は?
ショッピングモールの初売り福袋セールも混みますが、個人的にはアウトレットの初売りセールの方が混んでいると思います。
それだけアウトレットの福袋やセールは特別だからです。
どれくらいの混雑状況なのかと言いますと、やはり想像以上の混雑と感じる人が多いです。
お目当ての福袋が買えたら撤収した方がいいかもしれないですね。
また朝早く到着して昼過ぎまで滞在するなら飲食は持参するのがおすすめですよ。ランチ時は飲食店がめちゃくちゃ混んでいますので。
あらかじめコンビニやスーパーで持参がおすすめです。
アウトレットが一番混む時はGWと年始です。GWにアウトレットに行ったことがある人は同様のイメージでいいと思います。
佐野アウトレット福袋初売りセール2021の渋滞や駐車場情報
佐野アウトレットには4,300台の駐車場が用意されています。
しかし年始はこの4,300台があっという間に埋まり満車となってしまうのです。アウトレットに近い駐車場は大人気なので、ここを狙うなら相当早く来た方がいいですね。
満車になると少し離れた臨時駐車場に案内されます。
臨時駐車場だとアウトレットまで遠くなるのでそれがめんどくさいんです。
三が日は臨時駐車場も満車になる勢いなので、時間には余裕をもって行きましょう。
帰宅時間も夕方16時前後は出庫渋滞も発生します。
周辺道路も混雑しているので帰宅するタイミングも間違えないようにしましょう。
佐野アウトレットの混雑!女子トイレは注意
佐野アウトレットのお正月はとても混雑するのが分かったと思いますが、女性の方はお手洗いにも余裕を持って行くべきです。
女子トレイはいつも並んでしまいます。
普通の平日ならまだしも土日でも並んでいますし、1年で1番混むお正月なら尚更女子トイレも混雑する場所です。
お子さんがいる方は、早め早めで連れて行きましょう。
佐野アウトレットの福袋初売りセールの口コミ感想
明け方から並んで死ぬほど凍える思いして、
やっとゲットした佐野アウトレットのセシルマクビーの福袋
めっちゃ最悪なのばっかり入ってんだけど。
しかもご丁寧に値札取りやがって…— スイーツ娘 (@chcolat7228) January 1, 2018
おはようございます。
明けましておめでとうございます。わたくし、ただ今佐野アウトレットに到着いたしました。
開店1時間で長蛇の列です。
起きてから背中がなぜかバキバキに痛いです。#佐野プレミアムアウトレット#福袋#明けまして#おめでとう#背中#痛い— ゆいゆいあかね@SLE (@naginagi634) December 31, 2018
今朝の佐野アウトレット初売り。
一番のりは、大晦日の夜9時(!!!)から並んでいたとか。
あっ、ゴディバの福袋は無事にゲットしましたよ~☆おやっさんにあげました♪#佐野アウトレット#初売り— みやまさなえ (@denshashufu) January 1, 2019
本命の福袋ゲットのためにみなさんかなり早く前から来ていることがわかりますね!
混雑の場所に行きたくない人はコチラがおすすめです!↓
楽天・Amazon初売り福袋セール2021スケジュール
2021年福袋は楽天・Amazonの初売りセールが熱いです!!
既に販売がスタートしている福袋もたくさんあります。
2020年12月25日(金)~12月31日(木)23:59分まで
今年最後の処分市が開催中です!
1月1日元日~
1月2日~
自宅でもゆっくりお買い物ができるのは嬉しいですね!
まとめ
佐野アウトレットで福袋2021をゲットする方法についてまとめます。
・早朝には必ず到着しましょう。
・8時の開門前には並びましょう
・手荷物は少なめで行きましょう
・軽食や飲み物は持って行きましょう
・お目当てのショップの場所を把握しておきましょう
人より早く行けば福袋はゲットできます。
また渋滞に巻き込まれない時間帯に絶対行きましょう!駐車場が確保できれば後はどうにかなります。