多摩南大沢にある三井アウトレットパーク南大沢の初売りセール2021や福袋の販売時期について、また気になる混雑状況を調べてみました。
南大沢アウトレットには約120のセレクトショップが入っています。平日は比較的空いているイメージがありますが、土日や特別な休日はめちゃ混みです。
近くにはコストコ多摩境店もあり、渋滞も気になるね
アウトレットの初売りセールや福袋はかなり人気があり、毎年大賑わいです。
人気の福袋を求めて早朝から並ぶ人もいらっしゃいますよね。
しかし今年は昨年とは状況がかなり変わりつつあるので、福袋も予約制にしたりとかなり動ぎがあります。
南大沢アウトレット初売り福袋2021はどうなんでしょうか?
南大沢アウトレット初売り福袋2021の日程スケジュールや初売り時の注意点・混雑情報についてまとめました。
Contents
南大沢アウトレット年末年始の営業時間は?
2020年12/31(木)
ショップ10:00~18:00
レストラン 11:00~18:00
スーパーマーケット 10:00~19:00
大晦日は、ショップやレストランは18時に完全閉店なのでかなり早く閉まりますね。
2021年1/1(元日)と1/2(土)
全店舗通常営業
年末年始駐車場利用時間と料金について
ご優待サービスの「A/B/C駐車場+第1駐車場料金 平日4時間無料サービス 」は下記日程はサービス対象外となります。
2020年12月28日(月)~2021年1月3日(日)
また三井ショッピングパーク スペシャルメンバー会員向けの駐車場サービス「平日5時間無料」も対象外です。
南大沢アウトレット初売り福袋2021の販売はいつから?日程スケジュール
初売りセールと福袋の販売日程は例年通りであれば、三が日の3日間行われています。2021年1月1日~1月3日まで
まだ2021年のスケジュールが正式に発表されていないため昨年の日程から予想しています。
年末から複数のセールが始まりますが、初売り福袋の3日間は一番熱いセールですね。
クリスマスフェア 12月7日~25日(金)まで現在開催中です。
カウントダウンセール 12月26日~12月31日まで
初売り福袋セール 元日~3日までの3日間限定
新春サプライズセール 元日~1月11日(月)予想日程
今後上記のようにセールが続きます。
初売り福袋と、新春サプライズセールが被るから、割引率もかなり高そうですよね!
南大沢アウトレット初売り2021の割引率は?
割引率はMAX70%~80%の店舗もあるようですがだいたい50%の半額くらいにしている店が多い気がしますね。
セールも後半になればなるほ店舗側も売り切りたいということもあり、割引率も上がっていくと思います。
店舗ごとにタイムセールを行っていたりと、実際かなりの割引でお買い物ができますよ!
南大沢アウトレット福袋2021の整理券対応店舗はどこ?
南大沢アウトレット福袋2021ですが、年末から先行して販売されている福袋もあります。
コロナの影響もあり年始の福袋は店頭で販売しない店もあったり事前の予約制やネット販売のみのショップもあるようです。
一部紹介すると・・・
先行販売
アフタヌーンティーリビング
FEILER
GUNZE
VANS
NOLLEYS
など
予約販売の福袋
コーチ
グラニフ
ONGNI
mezzo piano
SM2
など
年内販売ブランドや、予約販売している全てのショップはコチラからご確認ください。
またブランドによっては整理券対応の所もあると思います。
今年も無事南大沢アウトレットの福袋get出来ました\(^o^)/ pic.twitter.com/YcjW8WreRu
— Satoko Shimizu (@bob47bob) January 1, 2017
整理券対応店舗であればやはり早朝から並ぶ必要もあるので、防寒対策もしっかりして行きたいですね。
南大沢アウトレット2021初売りセール混雑状況は?
私も以前この付近に住んでいたことがあり、南大沢アウトレットには行ったことがあるのですが、アウトレットですので当然人はかなり多いです。
普段の週末土日もかなり混雑しますので、年始の初売りセール時はさらに混みまた人や車の多さも半端ないですね。
アウトレットなので車で行ってたくさん買い物したいという人がたくさんいるのも分かりますが、時間を間違えると駐車場渋滞にハマります。
駐車場待ち渋滞も酷くて、一向に進まない・・・という状況に陥ります。
混雑というのはどこのアウトレットもそうですが、年始の初売りセール時は1年で1番混む時期の一つですね。
GWも激込みですが同じくらい混みますよ!
ただ2021年はコロナ渦の中の初売りセールということもあり、ガチガチの混雑ではないかもしれません。
アウトレット全体での入場制限はできないかもしれませんが、中の店舗は入場制限もされると思います。
南大沢アウトレットは地域共通クーポンの利用はできる?
南大沢アウトレットでも地域共通クーポンは利用できますよ!
お持ちの方はセールで使い倒してもいいですね!
八王子市にお住まいの方が持っている「八王子市プレミアム付商品券」は
一部の店舗を除き、アウトレットで使用可能です。
有効期間:2020/11/25(水)~2021/2/28(日)
地域共通クーポン券も使用可能です。
使用できる店舗はコチラから確認できます。
店頭で定員さんに確認するのが一発ですので聞いてみてくださいね!
南大沢アウトレット2021初売りセールの注意点や攻略方法は?
南大沢アウトレットの初売りセール時に気をつけたいことは駐車場ですね。
南大沢のアウトレットは基本的に有料駐車場になっていますし年始の初売り時は混雑や渋滞も激しいです。
今日は南大沢のアウトレットに買い物。
駐車場待ちができる混雑。
Salesの文字がどこの店でも掲げられている。
30~70%オフとかあるけど、元々の定価を年始セール価格にしてるのではと思ってしまう。
欲しい物はなく今日も本を買う。
本はセールスしてないし、定価もいつもと同じじだった。
残念
— curious george (@GeoegeCurious) January 2, 2020
大型のアウトレットだと無料駐車場も多いですが、都会のアウトレットはやはり有料です。
また2020年12月28日(月)~2021年1月3日(日)の間は駐車場の優待サービスが受けられません。
2000円以上で2時間まで/3000円以上で3時間まで無料になりますが、それ以上の時間滞在することになると有料になってしまいます。
初売りセールとなれば、3時間なんてあっという間に過ぎてしまいますよね。
普段の日だったら一度駐車場から出てまた入るという手もありますが、年始の初売りセール時はそんな裏技も当然できません。
長く滞在する人は3時間以上の滞在は有料になるということを覚えておきましょう。
大きな物を買う予定がない人は電車移動がおすすめですね!
新宿から南大沢まで急行で行くとなると38分とかなり近いんです。
都心から多摩方面に行くため、ガッツリ電車も混むという感じではありません。
都心方面からもアクセスは良いので、電車で行ってみるのもいいと思いますよ。
また現在コロナの影響で、キッズルームは中止となっているようです。
子供と一緒に行くときにキッズルームがあるないだとだいぶ違いますよね。しかし残念ながら現状は使うことができません。
キッズルームは使用できませんが、おむつ交換や授乳できるスポットはございますので安心ですね!
駐車場には何時に到着すればいいの?
また何時に到着すればいいのか?ということですが、やはり他の人より早く行けば混雑に巻き込まれることはないです。
駐車場によっては、24時間出庫可能な提携駐車場もございます。
アウトレット直結の駐車場だと、早くても9時30分です。
年末年始はもっと早くは入れるかもしれませんが、最初から提携駐車場を狙って行きましょう。
南大沢のアウトレットでしたら、10時半頃に行ってもだいぶ余裕で買えましたよ。お車でしたらパレオビルでの駐車が一番オススメです。他の駐車場は激混みでしたが、ここは余裕で駐車出来ました。在庫があると良いですね。 pic.twitter.com/BzNFsPJklo
— ハピなるSHU1-Y@木婚式 (@_TERR4_) January 1, 2020
提携駐車場は以下の表を参考にして、早めに到着するように行きましょう!
![]()
https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/access/
混雑や早朝から並ぶのは嫌な人はネットで福袋の購入がおすすめです!
ネット通販福袋おすすめ
アディダス福袋
アディダスの福袋はネットでも購入できますよ
まとめ
今回は南大沢アウトレット初売り福袋2021の日程や混雑状況についてご紹介しました。
アウトレットは基本的に初売り時はとても混みます。
他のショッピングモールやアウトレットも同様ですので、いろいろ準備して行きましょう!
南大沢アウトレット近辺にあるアウトレット初売りセール2021の情報もまとめていますのでチェックしてみてくださいね!