“僕は東京の大学生!”というフレーズから始まる修一朗さん。
日常blogをTikTokやTwitterにあげて話題になっています。
その修一朗さんがTikTokを始めたのは2020年5月からで最初は3万人ぐらいだったのがわずか半年でフォロワー数は100万人を超えています。
TikTokを見たことがある人はフォローしていなくてもおすすめで出てくるので名前は知っているという人もいるのではありませんか?
そこで今回は修一朗さんの本名や身長、年齢や出身高校や大学気になる彼女の存在を調査しました。
Contents
修一朗TikTokの身長はどれくらい?
修一朗さんは身長がどれくらいなのか公表していません。
また体重や血液型も公表していません。
しかしTikTokやTwitterをみると結構身長が高く多分成人男子の平均ぐらいはありそうでスタイルもいいなと思いました。
また秀一朗さんですが、TikTokでもとプロ野球選手のムネリンこと「川崎宗則」選手とコラボされているんです。
@tuckinshuichiro小学校の時から憧れていた川崎選手にお会いした夢のようなお話。( @hiroto663150 さんへの返信 )@kawasaki_52_official ##日常vlog ##ムネリン##チェスト##修一朗♬ It’s Tricky – RUN DMC
↑の動画を見るとわかるのですが、コラボした時に隣に並んでいる時がありますよね。
川崎宗則さんの身長は180㎝なので、修一朗さんの方が身長が低いです。
結構差はありそうなので、修一朗さんの身長は170㎝~173㎝くらいではないでしょうか?
修一朗さんは、結構ガッチリされた体格のため身長も大きく見えるのですが、男性の平均的な身長くらいでしたね。
修一朗TikTokとほのぴすとの関係は?
修一朗さんは他の人ともコラボしています。
何人かコラボしている中にほのぴすさんというTikTokerさんがいます。
ほのぴすさんは修一朗さんと同じTikTokerでマイメロっぽい口調で動画を投稿しています。
修一朗さんとはTikTokでコラボしていて一緒にダンスしている動画やスタバの商品を実食している動画を投稿しています。
修一朗さんは、ほのぴすさんの他にも芸人の土佐兄弟とかともコラボしているのでこれからも色んな人とのコラボがあるかも知れませんね。
修一朗TikTokの本名や年齢は?
気合入ってるわ! pic.twitter.com/KUZRxCs9cH
— 修一朗 (@IDESHU1) November 6, 2020
修一朗さんの本名は公表してなく名字は分かりませんでしたが名前は修一朗さんではないかなと思います。
年齢は1997年12月5日生まれの23歳(2021年1月現在)、出身地は山梨県甲府市です。
修一朗の姉や家族構成は?
よし。今日からTwitter始めるでー!#修一朗 pic.twitter.com/so0YbwBs9W
— 修一朗 (@IDESHU1) September 16, 2020
両親やお姉さんの年齢や職業は公表していないのでそこまではわかりませんでした。
しかし修一朗さんは幼少の頃にアフリカに住んでいたことがあります。
お父さんの仕事の関係だろうなと思いますが海外勤務のある会社に勤めているのだと考えられます。
アフリカともなれば、結構珍しいですよね。
日本に帰ってきた時には帰国子女と同級生にみられて英語を話せなかったので「なぜ話せないの?」と言われることが多かったそうです。
地元でのこの英語いじりは7年間続いてその間は辛かったと話しています。
またお姉さんは英語ペラペラだったのでそれが余計劣等感を持つ理由になったようです。
しかしそのコンプレックスがあっので絶対「海外に行く!」と心に決めていて大学2年の時1年間休学してカナダに留学しました。
そして2019年7月から2020年4月までシンガポールに留学し英語を身につけ今はペラペラ話せるようになりました。
結構負けず嫌いな性格なんですね!
修一朗の彼女は誰?
また修一朗さんはイケメンなので彼女がいるのかも気になったので調べましたが彼女は欲しいけど現在はいないと話していました。
そろそろまじで彼女つくりたい。
性別とか年齢とか特に気にしないから、とりあえず好きな人と付き合いたい。#拡散してほしい
— 修一朗 (@IDESHU1) October 2, 2020
彼女がいないと言っているので本当にいないんでしょうね、彼女ができたらカップル動画など公開するのかなと思います。
彼女ができるといいですね!
修一朗TikTokの高校や大学はどこ?
修一朗さんの出身高校はどこなのか名前は分かりませんでしたか地元の高校を卒業したのだと考えられます。
また大学に入学する前は野球部に所属していて坊主頭で野球づけの毎日を送っていました。
高校時代は野球少年だったんです、今の修一朗さんからはあまり想像できないですね。
だから川崎宗則さんにも憧れていたんですね。
山梨県も野球の強い高校が多いのでどこなのか気になりますよね。
またスタイルがいいのは野球をしていたからなのですね。
高校を卒業後は大学進学のため上京中央大学法学部に入学現在大学4年生です。
こちらの動画でも学生証載せていますので、中央大学ということがわかります。
【週2しかない授業を全力で闘う中大生】
TikTokで毎日ブログ動画してます。
⇩https://t.co/6kZxhONnco#中央大学 #修一朗 #TikTok pic.twitter.com/qdQEWMCgqC— 修一朗 (@IDESHU1) September 29, 2020
しかし昨年留年することを決めたそうです。
Twitterでは“親不孝早く卒業しろよという声もありました。
しかしこれは見当違いで、
「大学は学びたいことがある人が行くところだから学びたいことを目の前にしてそれを社会の目を気にして諦める息子を見て親は喜ぶだろうか?」
とツイートし、追記で“学費と生活費は自分で払ったうえで”と話しています。
勉強したいことがあるから大学に残り、学費や生活費は親に頼らず自分で払うというであれば、問題ないですよね。
しっかりしていますし、勉強熱心です。
修一朗TikTokの所属事務所は?
去年はTBS“アッコにおまかせ”に出演したりとTikTokだけじゃなく活動の幅が広がってきた修一朗さんですがどこの事務所に所属しているのでしょうか?
そこで調べましたが修一朗さんがどこの事務所に所属しているのか分かりませんでした。
もしかしたら事務所に所属しないでフリーで活動しているのかもしれません。
しかしこれから活動の幅がもっと広がってくるとどこかの事務所に所属するということもあるかも知れませんね。
まとめ
修一朗さんさんはTikTokを始めて半年でフォロワー数が100万人を超えた今人気のTikTokerです。
本名や身長、出身高校などは分かりませんでしたが活動がTikTokだけではなく幅が広がってきているのでまだこれから人気が出るかなと思います。
これからの修一朗さんに注目していきたいですね。