ハラミちゃんは日本のピアニストで今注目のYouTuberですね!
あれだけ自由にいろんな曲をピアノで弾けたらさぞ楽しいでしょう。
しかしすごいパフォーマンスを見せてくれるハラミちゃんですが、年齢や本名は謎のままなんです。
年齢に関しては42歳!という情報が出ていました。
最近はテレビでの出演も増えてきてハラミちゃんの活動はもはやYouTubeの中では収まっていません。
動画はストリートに置いてあるピアノ演奏や日常を投稿しています。
今回はそのハラミちゃんの年齢が42歳という噂や本名身長、ハラミちゃんとは何者なのかを調査しました。
Contents
ハラミちゃん年齢42歳の理由は?
どうも豆を食べ尽くしたハラミオニです👹 pic.twitter.com/nefTruBD1d
— ハラミちゃん🍖🎹 (@harami_piano) February 2, 2021
ハラミちゃん年齢で調べると42歳というキーワードが出ています。
どういうことなのか調べてみましたが、ハラミちゃん自信は年齢を公開したことはありません。
更に調べると過去に行われた生配信の時にファンから年齢を聞かれて“42歳”と答えたことがありました。
そのため年齢を調べると42歳と出てきてしまうようです!
しかしこれについて後にTwitterでゴニョゴニョごまかしながらまだ20代と訂正していますので冗談で42歳と言ってしまったんですね!
ハラミちゃんの本当の年齢は何歳?予想年齢
TEPPEN2連覇とったどーー!!!!!✨✨✨✨✨✨✨✨👑✌️#TEPPEN#ハラミちゃん pic.twitter.com/aeDoMDpvO1
— ハラミちゃん🍖🎹 (@harami_piano) January 30, 2021
ハラミちゃんの本当の年齢は何歳なのでしょうね。
ファンの間では42歳を逆から読んで24歳なのではないか?という噂も出ています。
以前テレビでハラミちゃんを見たことがありますがその時の印象は、まだまだ若い感じがしました。
ファンの間で24歳と噂されている理由は大学を卒業後就職したがすぐに辞めて2019年からYouTubeを始めているからですした。
そして現在という感じですね。
ということは2021年は27歳~になると予想できます。
ハラミちゃんの年齢予想は2021年で27歳~29歳です!
またハラミちゃんはアラサーではないかと予想できる発言がありました。
ハラミちゃんが死語を使っている?
全国ツアー東京LIVE完了🗼✨✨
ハラミのホーム🏠東京で演奏できて
幸せじゃ〜😆🎉お米さんに会うたびに本当に
涙ちょちょぎれちゃうほど嬉しい…🥺✨あと残すは沖縄と神奈川✨
無事完走できますように。🙏🏃♀️💨p.s
昼ハラミ🌞夜ハラミ🌙どっちが好き? pic.twitter.com/EwYXP6UhQs— ハラミちゃん🍖🎹 (@harami_piano) February 11, 2021
2021年2月11日に投稿されたハラミちゃんのツイートです。
この中で気になる言葉が出ていますよね!
10代20代前半の若い世代の方は分からないかもしれませんが、ハラミちゃんはたまにこの言葉を使っています。
そうなんです!
最近の子は、涙ちょちょぎれちゃうなんて言葉時代知らないのではないでしょうか?
ハラミちゃんがたまに使っている、涙ちょちょぎれちゃうは「涙が出そう」という意味で30代~40代世代なら知っている使っている人もいるというのです。
若い世代からすると「涙ちょちょぎれちゃう」は好んで使わない言葉です。
私も涙ちょちょぎれちゃうは使いません(◎_◎;)
『涙がちょちょぎれる』という表現が一般的になったのは、フジテレビ系列局を中心に放送された、川崎のぼるさん原作の「いなかっぺ大将」というテレビアニメの影響という説があります。「いなかっぺ大将」が連載され始めたのが1968年にことで、テレビ放送開始が1970年なので、今から40年以上前のことです。
https://belcy.jp/63665#heading-id-3002986
つまり30代~40代くらいの人が子供の時に親がこの言葉を使っていた可能性があり、子供も「涙がちょちょぎれる」という言葉を知ったということになります。
そ例外にもちょちょぎれるには、方言説もあります。
ちょちょぎれるは方言説
「涙がちょちょぎれる」は土佐弁や関西方面の方言説も出ています。
高知県や関西地方ではまだまだ「涙がちょちょぎれる」が使われているようなんです。
関東在住ですが、「涙がちょちょぎれる」を聞いたことも自分が使ったこともないので、ハラミちゃんが使っているのがちょっと気になりました。
この「涙がちょちょぎれる」という言葉が好きで使っているだけかもしれませんが、この事からもハラミちゃんは20代後半で確定ですね。
ハラミちゃん自信は20代と言っているので、20代後半のアラサーに近いのかもしれません。
YouTubeをやっている人は年齢を隠す人が多いですけど年齢くらい教えてくれた方がより親しみが持てそうですけどね。
沖縄LIVE無事完了!!🌺🌴🐠🌊✨
シーサーかぶらなきゃ!🐕
なんくるないさー!🌊
パイナップルサングラスかけなきゃ!🍍そして今日はバレンタイン!💓
どでかばーお米さんにあげなきゃ!🍫(※写真の情報量過多やばみ)#沖縄バレンタイン#残りは神奈川ファイナルのみ#残り2公演魂込めるぬ pic.twitter.com/NK8mgkOI81
— ハラミちゃん🍖🎹 (@harami_piano) February 14, 2021
上記のツイートのハラミちゃんを見ると、ハラミちゃんには失礼ですが、 めちゃくちゃ若い!という感じには見えないんです。
ハラミちゃんの本名やハラミちゃんの由来は?
ハラミちゃんは本名は非公表です。
ではハラミという名前はどこから名付けたのでしょうか?
そこで調べるとハラミという名前は焼き肉のハラミが好きなのでそこから名付けたのだそうです。
日本テレビの「1分間の深いい話」に出演した時に本名らしき名前が平仮名で映っていたという情報もありますが出演したのは去年で詳しい情報はそれ以上掴めませんでした。
ちなみにハラミちゃんはファンの人をハラミにあうということから“お米さん”と呼んでいます。
ハラミとお米なんとも美味しそうな名前ですね。
焼き肉が食べたくなります。
ハラミちゃんとは何者?ピアノ歴がすごい
ハラミちゃんはピアニストでYouTuberです。
大学を卒業後一般企業に就職しましたが退職し2019年からピアニストとして活動を始めYouTubeや配信アプリ17liveでピアノの演奏を配信しています。
17liveは台湾に本社があるM17entertainmentが運営するライブストリーミングサービスです。
登録料や視聴は基本無料ですが一部アプリで有料なものがあります。
ハラミちゃんの他にも芸能人の人が登録して配信をしています。
ハラミちゃんがピアノを始めたのは4歳からです。
クラシックの指導を受けながらポップスの練習も同時にしていました。
また友だちのリクエストに答えている内に曲を聞いただけで耳コピして即興で弾くことができるようになったのだそうです。
凄いですね。
ハラミちゃんは高校を卒業後、国立音楽大学に進学しました。
大学を卒業後一般企業に就職しましたが仕事の量や妥協を許さない性格に疲れて3ヶ月有給を使った後退職しました。
その後引きこもっていた時期もあるハラミちゃん。
2019年からYouTubeを始めました。
そのハラミちゃんを心配していた勤めていた会社の先輩の勧めで気分転換も兼ねて東京都庁に行きその時置いてあったピアノでRADWIMPSの「前前前世」を弾きました。
その動画をYouTubeに投稿するとそれがバスリ注目を集めるようになります。
そして2020年7月1日avexからピアノカバーCDアルバム「ハラミ定食-StreetpianoCollection-」を発売。
同年9月26日に放送された「フジテレビ芸能界特技王座決定戦TEPPEN」に出演。
初出場でハラミちゃんは見事に優勝。
同年12月2日に「日本テレビの1分間の深いい話」にも出演し、ここで本名が出ていたというハプニングも。
2021年1月30日に放送された「フジテレビ芸能界特技王座決定戦TEPPEM」で2連覇達成!
同日2枚目のアルバム「ハラミ定食~streetpianoSellectionおかわり!」が発売中です!
ハラミちゃんのチャンネル情報
ハラミちゃんは現在YouTubeでストリートピアノの動画やハラミの日常の動画を投稿しています。
現在チャンネル登録者数は141万人を超えています。
その他にも17jiveでの配信やTwitterもしています。
https://twitter.com/ringonotubuyaki/status/1271771211358339074?s=19
ハラミちゃんはピアノ、ピアニストというとクラシックやお堅いというイメージを変えてもっと身近な感じの楽器に感じてほしいという思いから誰でも知っているピアニストを理想にストリートピアノを中心に活動しています。
テレビで見た時のハラミちゃんの印象はすごい上手くて私は途中でピアノを断念したので感動しました。
まとめ
ハラミちゃんのことについて調査しました。
私も始めてハラミちゃんを見た時にはその上手さに小さい身体のどこにあんな弾きかたができるのだろうと驚いたのを覚えています。
これからまだまだ注目のピアニストだと思うのでまだ知らない人はぜひ一度見てほしい人です。
ハラミちゃんの大学についても詳しく調べてみました↓